新潟シティホテルにて一泊…深夜にホテル前で火災かボヤかがあったようで、1時くらいまで消防車がサイレンを鳴らしていて、困りました。
本当についていない。窓から見てもどこが焼けているのかわからないし。

で、翌朝。
当初の予定では、えちごワンデーパスを購入して、弥彦と三条を経由して長岡にでも行くかと思っていました。
結局弥彦は一日目にクリアしたので、新津の北方文化博物館にするか…と考えていたところ、友人が車を出してくれることになったので予定変更。車でないとなかなか行けないところに行くことにしました。
友人の車を待っている間にホテルの窓から外を見ると、
IMG_20230223_071029529

なんだか凄そうな建物が目に入りました。
木造三階建て?
待ち時間をロビーで消費しようと思ったのですが、ちょっと早めにチェックアウトして散歩しに行くことに。
IMG_20230223_084612085

ホテルの横の小道は古町花街の入口になっていて、ぶっちゃけいまは飲み屋街となっています。
IMG_20230223_084639404

IMG_20230223_084734977

おお…雰囲気がありますね。
IMG_20230223_084855685

鍋茶屋光琳さんという料亭とのこと。
全く何も知らないで訪れましたが、まあこういう建物の中に入っていろいろ楽しめるような立場でもないし、収入もないので…外から楽しむだけ。
IMG_20230223_085047185_MF_PORTRAIT

IMG_20230223_085110480_MF_PORTRAIT

東堀通りからの眺め。大通りからが裏口になるのがいいですね。
IMG_20230223_085342213

IMG_20230223_085952334

IMG_20230223_090012628

三業地、芸者の置屋ですね…祇園のように横には出入口がありました。
IMG_20230223_090330467

こちら側が正面ですね。

友人が到着して車に乗車…なんですが、さてどうしようか。
あまり遠くまで連れて行ってもらうのも悪いかなと思いつつ、そうそう新潟を訪れる事もできないので遠慮せずに行きたいところに連れて行ってもらうか。
結局後者を取ってしまった。

途中、新潟ふるさと村に寄ったところ昨日三条で訪れた福顔酒造さんが出店されていて、つい梅酒を買ってしまった…
試飲したら美味しかったんですよね。
まさか福顔酒造さんのお酒を三本も買うことになるとは。

最初に訪れたのは、新潟交通の旧月潟駅。駅舎と電車が保存されているので、せっかくなので見てみたい。
ということで到着したのですが…
IMG_20230223_102937101

IMG_20230223_103055792

車両にカバーが掛けられている!なんたることだ…
まあ雪国なので、雪に埋もれてしまうとあっという間に錆びてしまうんでしょうね。
IMG_20230223_103613085

んまあ、しょうがない。
どちらかといえば駅舎が好きなので、駅舎だけ見られればいいのです…
IMG_20230223_103840629

月形駅。駅は中ノ口川という川の土手にくっつくように建てられていて、新潟交通の電車も土手沿いに走っていたのではないかと推測できるような作りでした。
階段を上がって駅舎に入る構造です。
IMG_20230223_103755584

裏から。
IMG_20230223_103642055


IMG_20230223_103343328


IMG_20230223_103439973

古い建物ですが、刻が止まったかのように綺麗に保存されています。

IMG_20230223_104036861

近くのお寺の山門。山門の上に鐘がついているのは珍しい造りなのではないかと思います。
私が見たことないだけかも知れませんが…

次に訪れたのは
IMG_20230223_113553239

野積海水浴場。
ここは、月形よりも訪問難易度高い…バスは一応あるんですが本数が少ないし。
というか冬に海水浴場を訪れるやつって余程の物好きだよな…我ながら。
IMG_20230223_113556767

奥に見える陸地は佐渡です。
漂着物が多くて酷い。
人気が無いので、なんか北朝鮮による拉致事件を思い出してしまった。

IMG_20230223_113643592

第二十一春日丸。なんでここに打ち上げられているのか分かりませんが…アニメに出てきたのでここも抑えておきたいなと。
IMG_20230223_113705971

アニメで出てきた構図で撮ってない。まさか来られると思っていなかったので、構図まで考えてなかったんですよね。
奥に見えるのは冬季で閉められている浜茶屋なんですが、これまた廃墟みたいで凄く不気味…
IMG_20230223_113744544

IMG_20230223_113755002

この山の裏側が弥彦です。
山上のアンテナに見覚えがあります。
IMG_20230223_113830875

スロープがつけられていて船に上がれるようになっています。
船の中は砂がいっぱいだったと思いますが…
IMG_20230223_114245399

民宿まつやさん。
ここも夏になれば開けるのかどうか、わからないですね。
友人曰く、このあたりも昔ほどの活気はないと思うとのこと。
昔は海無し県の群馬とかから海水浴に来る人が多かったらしい…
そういえば、昔は臨時快速のくじらなみとか走ってたな、と思い出しました。

ここからロングランしてもらって…
IMG_20230223_124747248

摂田屋。長岡の先の宮内です。
えらい距離を走ってもらいました。
IMG_20230223_124924184

有名な吉乃川さんの博物館にお邪魔すると、無料で利き酒が…
車を運転する友人は飲めないのに!私だけいただいてしまいました。

IMG_20230223_131702743

目的はここ。
機那サフラン酒の鏝絵蔵。
IMG_20230223_131720527

サフラン酒とは養命酒と並び立つ薬用酒で、かつてはよく売れていた。
製造者はそれで財を為したとのこと。
いまはサフラン酒はここでは造っておらず、小千谷で造っているそうです。
無くなったわけではなく、ここで買える…ということで、買いに来たのです。
まあ、買い物する前にまずは見学…
IMG_20230223_131732493

IMG_20230223_131737780

鏝絵の写真を撮っているとタクシーの運転手さんが来て、中に入れるはずだと教えてくれたのですが鍵が掛かっていて入れない。
IMG_20230223_131910680

後で調べたら、確かに入れるみたい…祝日だからか?冬季だから?うーん、ついていない。
IMG_20230223_132038942

しかし、中央の母屋の両側に蔵がついているという豪華な建物。
しかもこの蔵、凄いですね…こんなのはじめて見た。

近くの江口だんごでお団子を購入。
欄干に頭をぶつけて痛い思いをしたのですが、店員は何も言わず…なんかドライでした。
お団子は美味しかったのですが…

お昼。
IMG_20230223_134837912

初青島食堂、宮内店。
秋葉原店がいつも行列しているあの青島食堂です。
あれを並んでまで食べたいと思わないので、せっかく新潟まで来たので一回食べてみようかなと。
食べてみたら、いやー美味しいですね!
醤油ベースで生姜が利いているらしいですが、素朴でスルスル入る。
変に趣向を凝らしているよりも、こういうラーメンの方が私は好きです。
キッチン丸見えで、店員さんがラーメンを調理している姿がよく見えたのも印象強い。
魔法のような手さばきで湯切りをしていくのが素晴らしいと思いました。
並ばずに食べられたのも良き。
こうなるとまた食べたくなる…かといって、秋葉原店に並ぶのはNGなので、次に新潟を訪れた時ですかね。

ここでネタ切れ。
結局、燕三条まで送ってもらうことに。
今回の旅行、JR東日本のびゅうトラベルで安く手配したので、帰りも燕三条からで手配してありました。
なので、一度燕三条まで戻るのが正解なのかなと。
IMG_20230223_150543445

時間が余ったので、燕三条の道の駅(物産館)で鉄アイスを買って食べるか…と思って行ってみたら、なんと臨時休館中!
ついてないな〜
そこで、調べてみたら燕三条駅内でも売っているとのことで、友人とテクテク駅まで行って
IMG_20230223_152405341

IMG_20230223_152443555

食べてみました、燕三条鉄アイス。
DIY仕様でないのがちょっと残念ですが。
味は…まあ普通かな〜もう少し鉄風味があるかなと思ったんですが、美味しいバニラアイスでした。
ちょっとお高いのが玉に瑕ですね。

そんなわけでここで友人とお別れ。
別れを惜しんで、念入りに御礼を述べて。
IMG_20230223_160407071

来るときに写したDIYのポスター。
IMG_20230223_161648799

とき332号で帰宅の道へ。
ちょっと早い離脱なのですが、まあ長く居ても…と思っていたのと、この列車、新潟、燕三条、長岡の次が大宮なんですね。
越後湯沢に停まらない。ということは、スキー客が乗ってこないのでのんびりできる。
しかも速い!
ということでこの速達列車に乗ることにしたのです。
実際、東京駅着が18:00で1時間37分の乗車時間。本当にあっという間でした。

IMG_20230223_173348033

大宮あたりで夕日に映える富士山。

買ってきたお酒。
その1
IMG_20230223_193623905

三条 福顔酒造さんにて
・ル レクチェのお酒
新潟産の洋梨、ル・レクチェを使ったお酒です。
これは最初から買おうと思っていたので…
・ブランデー樽で貯蔵した日本酒
スタンプラリーで町歩きをしていた時にトヤマ時計店さんでお話を伺ったところ、美味しいとおすすめされました。実際に酒造さんで試飲させていただいたら、本当に美味しい!
このシリーズ、ブランデー樽、ウイスキー樽、バーボン樽とあったのですが、当たり前かも知れませんがブランデー樽が一番美味しかったんですよね…惚れてしまった。
値が張るのが玉に瑕…出資馬が勝ったり、何か特別なときに飲もうかと思います。

その2
IMG_20230223_193436289[1]

・福顔酒造の梅酒
新潟ふるさと村に寄ったところ、福顔酒造さんが出店されていて…ついつい試飲させていただいたら美味しかったので、買い足してしまった一本。
先日和歌山の梅酒を飲んだんですが、翌日に残ってえらい目に遭ったので…あの梅酒より美味しかったので、これも開けるのを楽しみにしています。
というか、三条の酒を三本も買うことになるとは。
・機那サフラン酒
これ、どこか他で売ってないか調べたんですが、無いんですよね。
なので長岡まで足を伸ばしたのですが、新潟から長岡まで車を飛ばしてくれた友人に感謝…飲んでみたかったんですよ。
飲むのが楽しみです。

DIYのスタンプラリー目当てで訪れた新潟でしたが、友人(前の職場で一緒に働いていた…)とも久しぶりに会えて、二日間、大変楽しく過ごしました。
新潟は車社会なので移動が大変ですが、食事は美味いし、また訪れたいと思います。